☆新しい会社への出勤2日目


12月2日、無事に今日も仕事が終わりました。よかったよかった……。
と言いたいところですが、いろいろとドラマがありました。


二日目の内容は、
「いきなり、営業的フォロ」になりました。

こういうことも経験柄、こなれてます。


実は入社した会社は、
先般「産業交流展」という展示会のベンチャー向ブースへ出展
したそうです。当然、展示会に出展した以上は、営業的な行い
を色々と行うのですが、、、


その後フォロを担当していた方が、
会社の意向と自分の方向性が異なったため、急遽離職してしまった!
そうなんです。(俺の入社初日にそれかよ……w)


また、別な担当の人も、
上司から、「展示会フォロのお客様への訪問営業挨拶する旨」の「指示」
があって「アポ取り」をしたそうです。実は、その人は営業的訪問は
初経験(客先移動中に知りました・(笑))ちなみに普段は技術職の人です。


それで、今日はそのお客様先への訪問同行に行って来ました。
結果は想定範囲でした。お客様のニーズとデモ内容にずれがあったため、
「ん??」といわれ、最後「貴社の目的は??」と、いう形になる始末。


ま、しょうがないですよね(笑)


相手のお客様も、経験ある方でしたので、
『「パッケージ売りでおしまい?」
 「コンサル提案したいの?」
 「受託開発もアピールしたいの?」
        どれが目的で来たの?』
と仰っていただいたので、

(営業の僕としては、当然)「全部が目的です!(笑)」

と答えて対応いたしました。それぞれにちゃんと説明はしました。

最終目的は、コネクション作りなので、その部分での、
「印象的な最初の一歩は」残して来たと考えてます!?。


『「実績作り、信頼作り、継続の力」を作れるための「会社作り」』


が、大事だと思った瞬間です。



最後に、、、やっぱり、本日出社しても、名刺ができてなかったん
です。。。汗

昨晩2時間ほどかけて、似せた名刺をつくりましたので、なんとか、
対応できました。。。

上司さん・・・。早く私の名刺を作ってください。私は営業なのですから……。(笑)


ではでは。